うつ病者にどう支援していいかわからない方へ
うつ病をオープンにしている私は時に相談されることも多い 家族や知人が鬱なんだけどどう支援し ...
希死念慮の誤解と絶対に負けてはいけない理由
当時会社との話し合いの際の会話である。自分としては、しっかり事実を伝えなければという気持ち ...

一月会社面談で伝えた 鬱になってもまた働けるんです!
まずは、毎月の面談の約束を反故にした事を謝罪してくださいました。 私も、感謝の気持ちをまず ...

会社面談前の5分間 走馬燈
人事の面談でした。このブログは泣きながらのブログです。 やっと待ち望んだ人事面談。前局長が ...

オーバードース
オーバードース(以下OD)とは、何らかの理由で、薬を多量に服用し、人体に多大なる悪影響(時 ...
復職後9か月のリアル
復職して気が付いたら8か月。何とか生き延びることができた。 現在の人間関係を言えば、戻った ...
年賀状にかける思い
年賀状は毎年減少傾向 今、まさに繁忙期で、それでも大量の年賀状をお届けする為職員は奮闘して ...
『働くことができる』というクリスマスプレゼント
12月24日キリストの生まれた前夜祭のこの日。私は遅番という業務だった。 午前中は子供のピ ...
うつ病は弱い人じゃない!という事実と脆さの事実
うつ病は精神が弱いからなる。多くの人が言われてきた言葉である。 やる気が出ない。もう無理。 ...
体調がここまで回復 した時の注意
適度な量の食事を楽しんで食べられる。完ぺきではないものの眠ることもできる。日中仕事も、 家 ...